得意なことを仕事にしたいよね。それじゃあ得意なことは?

どうもアキです。

 

申請してから8日が経過したわけですがビザできたから取りにおいでーというような内容の手紙は未だ来ず。予定がたてられないのでちょっと困っています。

 

といってもドイツへワーホリに行くと決めて渡独したのですが特にこれといった目的ややりたいことがあるわけではなく、ただ色々なものから逃げたくて勢いでここまで来てしまったんです。

 

なので語学学校に通うという毎日の決まりがなくなってしまうと急に何をしていいものか困っています。このままではいけない何かしなきゃと思えば思うほど気持ちが焦っていく一方。

もしこのまま日本へ戻ってもまた会社員に戻る生活は想像できず、かといってお金を稼がないわけにはいかないしなーと。流行りのフリーランスになるにしてもどこから始めればいいのかわからずひとまずこのブログを書いているのですが、たぶんこういうことではないような気がしています。

 

もし自分の好きなことの延長線上でお金を稼ぐことができたら少しは楽しいのかな。

ということでメモがてら好きなことと今までやってきたことを箇条書きにしてみたいと思います。

1. サッカー

7歳から13歳までやっていて、中学校の途中からマネージャーのようなことをやっていた。チームのためにボールの空気圧のチェックや時間の計測、ドリンクの作成などいろいろやってた。なぜあんなに夢中になれたのかわからなが毎日楽しかった。

サッカーを観る側に回ったのはたぶんこれがあったから。それからFCバイエルンミュンヘンを好きになる。

2. 読書

最初は叔母にハリーポッターを借りて読んだのがきっかけだと思う。中学生の時にはつまらない授業の時は常に読んでいた。高校生になり読まなくなったが大学生になり電車に揺られている時間が長かった為また読書をし始めることに。当時話題に上がっていた村上春樹1Q84が最初の本。そこから1ヶ月に1~2冊読むようになる。

3. 映画鑑賞

高校生のときはよく見ていた。当時旧作が1本50円で借りられるセールがたまにあり、その時にいっきに観ていた。基本的に洋画しか見ない。

4. ラジオ

これは社会人になってから本格的に聴き始めた。渡独する直前にはメールも送るようになった。基本的にFM Yokohamaしか聴いていない。多分社会人になって地元を離れて寂しい気持ちがあったのだと思う。

5. 散歩

生まれ育った地元も歩いているといろいろな発見があって楽しいことに気づいてしまった。

6. 芝生の知識

たったの2年間だが仕事で携わっていたので少しだけ知識として定着した。が何かにいかせるほどの知識量ではないと思う。

7. ドイツ語

A1レベルだがドイツ語力0ではない。5くらいはあると思っているのだが。もちろん100中のだ。

8. パソコンの知識

人並みだが一応できる。というかこの時代調べれば大抵のことはできる。

9. 酒

上司と酒を飲みに行くのは意外と好きだったりする。というか基本的に大人の人と色々な話をするのはおもしろいと思っている。大人同士の会話を端のほうで座って聞くだけでもいい。今の若者には珍しいタイプだったりするのだろう。

10. アウトドア

アウトドアというか火起こし。子供のころ両親と毎年山梨の山までキャンプに行っていた影響だろう。BBQは楽しい、というか火起こしが楽しい。

 

 

とまあ10個も挙げることができて自分でも驚いていますが。

どうにかいろいろ組み合わせて仕事にできないかと考えてる感じです。

 

やっぱり手っ取り早いのはライターとして得意分野の記事を書いて稼ぐことなのでしょうかね。

 

 

どうやら今から家に友達がくるそうなのでこの辺で

Tschüss!